ENVIRONMENTAL CONSERVATION環境保全活動

カーボンニュートラルへの
取り組み

脱炭素化
当社では積極的な環境保護活動を推進しており、本社内のすべての蛍光灯をLED照明に更新し、空調温度設定値や空調フィルターの定期メンテナンスを基準化。LEDの導入により、消費電力が蛍光灯との比較で約30%で済み、エネルギー効率の向上を図れました。また、二酸化炭素の排出量を削減できることにより温室効果ガスの抑制を図れます。これにより、地球環境への負荷を軽減とランニングコストの低減を実現させています。
EV充電スタンド設置
カーボンニュートラルの機運の高まりから、EVの社用車輛を導入。ゼロエミッションを目指し、環境に配慮した持続可能なモビリティの推進に向け駐車場にEV充電スタンドを設置しました。また社員のEV/PHV車ユーザーも今後増えていくだろうとホスピタリティの観点も含まれています。EV車普及の足枷となる充電インフラの整備課題を解消することで環境意識の高い社員のEV車利用をアシストし、脱炭素社会の実現に向けても貢献ができればと考えます。
DX化
いち早くデジタライゼーションに取り組んできた当社では、社内共有システムの構築により、リモートワーク環境の整備され、社内外の会議、商談、面接などは恒常化されています。また、書類や稟議決裁等もデジタル化が徹底されており業務フローの効率化、ペーパーレス化、セキュリティ化が図られると共に場所や時間に制約されることなく業務が遂行できるようDX化(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。常に最先端のテクノロジーを取り入れ、多様化する働き方への適応性と効率性を追求していきます。

3Rの取り組み

ペットボトルキャップ回収活動
ペットボトルの小さなキャップでも、ゴミとして焼却すればCO2が発生しますが、回収したキャップを再生工場へ持っていくと価値ある資源になります。当社では再資源化で得られた売却収益を「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」(JCV)を通じて寄付しています。地球環境への配慮と同時に、困難な状況にある世界の子どもたちのワクチン提供に貢献することができます。社内におけるゴミへの分別意識も高まりました。
身近な資源を有効に活用する取り組みで3R活動の促進にも繋がっています。

地域活動への取り組み

清掃ボランティア
宇都宮市内の公園を中心に定期的に『クリーンキャンペーン』を企画し、環境保全活動および地域貢献活動の一環として実施しています。企業とは利益を追求するだけでなく、地域社会や環境に対して責任を持ち、還元をしていくことが求められています。ボランティア活動の一翼を担うことで社会貢献度の高い企業の一員としての満足度や社員の結束力向上、また、環境保護にポジティブな影響を与える重要な意味を持つ活動と捉えています。